【カッコいい腕のつくりかた】一番目立つ筋肉で差をつけろ!男は腕の太さで勝負





お疲れ様です!

いぶです。



突然ですが、



「かっこいい腕を作りたいけど

効かせ方がわからない…」

と悩んでいませんか?



腕が太いと超かっこいいですよね





そんなあなたのために

今回はお勧めの腕種目と

効かせ方について」解説します。



難しい説明なし!

嘘なし!僕の一時情報をもとに

有益な情報を選別して紹介します!



これがわかれば、

また、Tシャツから覗くいかつい腕は

周囲の目をくぎ付けにして

あなたという存在を無視できないまでにさせます。







逆に、むちっとした何の特徴もない腕では、

カフェでは店員を何度呼んでも気づかれず

行列に並んでいても平気で割込みされる。



そしてこう思うでしょう。

「あの時、しっかりあの記事を見ていれば」と



そうならない為にも

最後までしっかり読んで

たくましい腕を手に入れましょう!



では早速、本題に行きます。



腕のおすすめ種目とは



私が個人的にお勧めするのは、

上腕二頭筋

・バーベルカール

・インクラインダンベルカール

・コンセントレーションカール


上腕三頭筋

・ナローベンチプレス

・フレンチプレス

・ケーブルプレス

になります。



正直これが僕の腕の全てといってもいいです。



上から順に



ミッドレンジ種目

ストレッチ種目

コントラクト種目



になっているので

そのまま順番でやってOK!



腕の利かせ方



二頭筋と三頭筋で効かせ方が違います。



上腕二頭筋は低重量で高回数の

化学的な刺激の方が反応が良いとされています

しかし、

三頭筋は高重量で低回数の

物理的な刺激の方が反応が良いとされています

このような違いがあるためあべこべな鍛え方では

よって、それぞれで重量設定を工夫して

自分に合っているものを見つけましょう。



ワンポイントアドバイス♪

二頭筋は手首を内にひねると収縮します。

それを利用して、腕を曲げるときに

手首を回すと最大収縮することができます。





手首の意識だけで効果が段違いなので

ぜひ取り入れてみましょう!



また、三頭筋の長頭は、

「肩が後ろに引っ張られた状態でひじを伸ばす」

ような動きで最も筋肉を使います。







先ほどのおすすめ種目では

フレンチプレスがこれに該当するので

ぜひ伸びを感じながら取り組んでみましょう。



ただし、腕トレには超重要な注意点があります

なので、初心者は

なるべく軽い重量で行うことを

オススメします。



以上のことを意識しながら行っていけば

必ず極太の腕を手に入れられます!



今日のジムから早速やってみましょう!

それではまた次の記事で会いましょう。



いぶ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です