【ジム通い必見】やる気出すにはこれをしろ自己管理の完成形を徹底解説





お疲れ様です!

いぶです。



「なんだか体が疲れてやる気になれない」

「昨日の夜は気合があったのに起きたら0」

こんな経験ありませんか?



意気込んで友達に「1ヶ月で5kg痩せる」と

言ってしまい行動できない自分が嫌になる。

その気持ちよくわかります。







そんな自分の気持ちが

コロコロ変わってしまうあなたへ

最強のソリューションを紹介します。



これさえ知っていれば、

朝は飛び起きて誰よりも早く行動でき、

1日のスタートを気持ちよく切れます!



その日の初めから気持ちよく過ごせると

ベットに入る瞬間までパワーがみなぎります。







全力で生きることができれば、

昨日の自分よりも成長することができ

魅力的な男性に進化できます。



魅力的でエネルギッシュな人は

スマホ社会の現代にはそういません。

要はモテます。



なぜなら、人は希少性に弱いからです。

なかなか手に入らないものを手放したくない。

そう思うようになっています。



逆に朝から2度寝をかまし

顔も洗わずにダラダラ生きていたら

その後の行動も全てスローになります。







もっと効率的に1日を使えたはずなのに

無駄にしてしまい。やらなければいけないことを

先延ばしにしてしますのです。



例えば、ゴミ出しができなくて

3日間生ゴミの匂いに耐えないといけなくなる。



みたいに、将来の自分を苦しめることになるのです。



筋トレをして今のうちに

恋愛経験を積んでおかなければ

生涯独身で孤独な生活が待っています。







今は孤独でもなんの問題もないかもしれない。



でも将来病気になっても誰も気にしてくれない。

親の介護を全部自分一人でしないといけない。

そんな時に支えてくれる存在の必要性に気づくのです。



後から焦って行動しても遅いです。

後悔するのが目に見えているなら

今回の記事を読んで最高の1日にしましょう。



それではお待ちかねの

やる気になる極意をご紹介!

それは、



「良質な睡眠をとること」







椅子から転げ落ちなくてもいいですよ。

これを聞いてガッカリした人が大半ですよね。



しかし、本当に十分な睡眠が取れていると

自信を持って研究所に脳波のデータを送れますか?



間違いなく9割の人が

なんとなく睡眠をとっているでしょう。



睡眠を取らないデメリットは



  • ストレスによる暴飲暴食
  • 集中力低下によるモチベーションの低下
  • 免疫機能の弱化で健康被害
  • 筋肉の成長が止まり筋トレのパフォーマンスが落ちる





周知の事実かもしれませんが

7時間寝ていても質が悪ければ

デメリットの影響を受けます。



では、どうしたら良質な睡眠がどれるのか

詳しく解説します。



まずは、生活習慣を整えましょう。








  • 毎日同じ時間に起きて同じ時間に寝る
  • 朝起きたら二度寝せず太陽の光を浴びる
  • 入浴はぬるめのお湯でゆっくり浸かる
  • 筋トレの習慣化で運動不足解消
  • 休日は絶対に外に出て友達と遊ぶ





この時のポイントは絶対に毎日継続することです。

休日は爆睡して昼まで寝るのはダメです。



次に食習慣を改善しましょう。

  • しっかり朝食を取る(流動食はNG)
  • 寝る直前の夜食をしない(酒やコーヒーも控える)
  • 睡眠の質を上げてくれる食事をとる





睡眠の質を上げる栄養素はこちら

  • ビタミンB(豚肉、レバー、マグロ、卵、チーズ)
  • カルシウム(大豆、イワシ、牛乳)
  • マグネシウム(わかめ、ピーナッツ、玄米)





これらをスーパーで

カゴにぶち込んでおけば問題ないです。



最後に、睡眠環境を整えましょう。

  • 寝具(自分の体型に合ったもの)
  • 温度(24度に保つ湿度は40%程度)
  • 光(白い光ではなく暖かい色にする)





寝ている最中は無防備になります。

最適な環境整えて自分の体を守りましょう。







以上が良質な睡眠をとるための

絶対条件です。



少しでもできていなければ

しっかり睡眠が取れているとは言えないです。



筋トレの効果を最大限アップさせ

将来の自分を少しでも楽しい人生にさせて

後悔のない人生にしましょう!



今回はここまで

それではまた次の記事で会いましょう!



いぶ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です