お疲れ様です!
いぶです。
突然ですが、ジムを契約しても
最初に何をしていいか
わからない時ないですか?

いろんな器具やマシンがある中で
自分が使うべきものはなんなのか?
どうやって筋トレするかなんて
教科書がないのに問題集に取り組むくらい
難しいことですよね!
そんなあなたに
トレ歴7年の僕が初心者に戻ったら
何をするのかを徹底解説します。

これを知れば、ジムに入会した瞬間から
自分がするべきことを正確に把握し
最短で結果を出すことができます。
周りの目を気にせずに堂々と
筋トレをすることができ努力している自分に
自信を持つことができます。
自信を持つことができれば、
可愛い女性にもアプローチすることができ
彼女にすることも夢ではないです。

逆にこの方法を知らなければ
ジムにきてもやることがわからず
有酸素運動ばかりやるハメになります。
当然有酸素運動だけでは引き締まった
細マッチョになることはできません。
また、ジムに行ってるのに変わらない体から
友人に馬鹿にされ筋トレが嫌いになってしまう
かもしれません。

安心してください。
ここにたどり着いた人に
そんな思いはさせません。
その画期的なジム初心者がやるべき行動とは
「多関節種目を中心に
トレーニングメニューを組む」
ということです。
他関節種目は多くの筋肉を動員し
鍛えることができます。

一度に大きな筋肉を扱うことで
体の連動性を理解することと同時に
筋力アップを狙うことができます。
コレで、僕は、
4ヶ月でベンチが60kg→100kgなり
1年で−15kg体重を落とすことに成功しました。
では具体的にどんな種目があるのかを
解説していきます。
- 胸・・・ベンチプレス、ダンベルプレス
- 背中・・・デッドリフト、ベントオーバーロー
- 足・・・スクワット
- 腕・・・バーベルカール、ナローベンチプレス
- 肩・・・ショルダープレス
上記の種目が超おすすめ種目です!
これらを極めることができれば、
全身の筋肉を効率的に
鍛えることができます!
毎回多くの筋肉に刺激を与え続けることで
より筋肥大を加速させ
最短で細マッチョになることができます。

マシンを中心にやっていても
初心者はうまく刺激を
対象筋に乗せることができません。
なので絶対に多関節種目を
取り入れてください!
また、多関節種目はフォームが
とても難しいので上級者に質問することが
超重要になります。
現在公式ラインでは無料チャット相談を
受け付けています。なので今すぐ
わからないところを聞いてみよう!

今回はここまで、
最後まで読んでくださり
ありがとうございました。
それではまた違う記事でお会いしましょう!
いぶ